F905iにはいくつかiアプリがプリインストールされている。
これがまた、ゲームも含めて、かなり出来が良いので驚いている。
しかし、一番感動したのは富士通のアプリではなく、
モバイルGoogleマップだ。
F905iでは、高解像度のディスプレイを縦にも横にも使ってGoogleマップを使える。
しかもHSDPAだからメチャクチャ高速だ。
「携帯でGoogleマップ」がこんなに実用的に実現できるとは思っていなかった。
ただし、地図の解像度はF905iの液晶の解像度よりも粗いようだ。
まあ、WVGAの画像をバンバン送ったら、かえって使い勝手は落ちるかもしれないが。
百聞は一見にしかず、なので画面写真を掲載しよう。
■とりあえずおなじみの地図画面
■航空写真モードに切り替え
■地図モードで最大ズーム
■最大ズームの航空写真モード
これ、タダなんだもんなあ。すごいよなぁ。
PR