SA702iで音楽も動画も再生できるようになったのはいいのだけれど、不満がひとつ。
タイトル編集が面倒くさい!
音楽はiTunesが付けてくれるメタデータがあるし、動画もファイル名がもともとある。
携帯側でもそういった情報をうまく使えればいいと思うだが、そういう機能はないらしい。
いろいろ調べて、音楽や動画のタイトルはSDカード上の
\PRIVATE\DOCOMO\TABLE\SD_VIDEO\PRL001.TBL
というファイルに格納されていることが分かった。
詳しいファイル形式は
こちらに解析結果があった。
(「P505iSの管理情報ファイルの解析」とあるが、SA702iでも共通のようだ)
このTBLファイルを、SDへの音楽ファイル転送時に一緒に編集してくれるソフトがあればいいわけで。
いろいろ探し回って、ようやく
携帯ミュージックsyncというツールを発見した。
フリーのツールだが、タイトルの編集を行える。
使い方も非常に簡単。
・ファイルを携帯ミュージックsyncの上にドラッグ&ドロップする。
・すると、タイトルのデータはファイル名から取得し、内部的にはファイル名をMOLxxx.3gpの形に変更してくれる。
・タイトルをクリックして自由に変更可能。
・最後に書き込みボタンを押すと、データをminiSDカードへ転送。
これだけ。
もちろん、書き込み済みのファイルのタイトルを後から編集することもできる。
なお、ファイルの並び順は編集できないが、2ちゃんねるにこんな
書き込みがあった。
95 :白ロムさん :2006/11/20(月) 04:30:31 ID:7A8/N9XDO
>>92
ファイルの作成日時が新→古の順に並ぶみたいだから連番で書き替えてやれば良いみたい
問題はタイムスタンプを連番で書き替えてくれるソフトがあまりないんことなんだけど
とりあえず改名機( http://dobon.net )ってソフトみつけたのでやってみた
ファイルを並べたい順に並べて
SetCreationTime(Now + CDate(Number("n",0,"n-0.0006944")))
で日付変えて管理ファイル更新で俺のとこではいけた
ちなみに↑の式は-1分、-2分てかんじでファイルの作成日時を書き替えている…はずです
ちなみにpanasonicの
SD-Jukeboxというソフトが同梱されている携帯電話もあるようで、
その場合には少なくとも音楽についてはタイトルの編集もやってくれるようだ。
ちょっとうらやましい。
(追記)その後、
こんなツールも発見。
PR