忍者ブログ
QLOOKアクセス解析

FOMA携帯生活

ケータイのサービスとかを語るブログです。

[PR]

2025/02/22(Sat)03:29

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

風呂場で携帯を使う便利な方法

2007/04/29(Sun)00:10

CNET JAPANの記事で、風呂でケータイを使う方法が触れられていた。

この記事(2ページ目)。
「5分喋れば長電話」「お風呂でメールは当たり前」--今どき若者のケータイ事情

なんと、ジップロックみたいな密閉できるビニール袋にケータイを入れ、
ストローで空気を吸い出して真空パック。

これで袋をケータイに密着させ、キーが打ちやすくなるのだそうだ。

なるほど。ちょっと感心してしまった。
本当にこんなこと、やっている人がどれだけいるのか分からないけれど、
これを考え出した人は必要に迫られていたのだろう。
こんな専用の製品も以前から売られているようだ。


確かに、湯船に浸かってメールをやり取りしたりブログを書いたりするのも悪くはなさそうだ。
お風呂でくつろいでいるときはアイデアも浮かびやすいし。
とはいえ、ちょっと面倒なので、そこまでやるかなあ… 自分ではやらないだろうなあ…

ま、覚えておくといつか役に立つかもしれない。
携帯以外の小物にも応用が利きそうだしね。
PR

No.11|携帯生活Comment(0)Trackback()

モバドーガと動画配信の憂鬱

2007/04/28(Sat)01:03

モバドーガという携帯動画サービスが新しく始まったので早速登録してみた。

サービス自体は無料なので登録すれば見放題。
…そう、Qlick.tvに非常によく似たサービスである。

感想としては、う~んちょっと特徴がないかな?
目玉商品はどれなのかよくわからない。
まあ今後に期待しよう。

で、本題は別の話。



つづきを読む

No.10|動画Comment(0)Trackback()

ナムコ・ゲームスの懐かしゲーム達

2007/04/22(Sun)00:30

先月から「ナムコ・ゲームス」に登録してゲームを遊んでいる。その感想。

ナムコ・ゲームスはiアプリでゲームを提供するサービスだ。
価格は定額で、ゲームはいくつでもダウンロードできる。
ただし、ゲーム起動時にサイトに接続するので、サービスに加入していないとゲームは遊べない。

SA702iは、残念ながら対応していないゲームも結構あるのだが、それでもそこそこ、色々なゲームを楽しめる。

というわけで、遊んでみたゲームの感想を書いてみる。
といっても、それほどやりこんでいる訳ではないので、インプレッション程度だと思ってほしい。
また、携帯の機種によって結構ゲームの評価が変わってくると思うので,あくまでSA702iで遊んだ場合の話だ。


つづきを読む

No.4|ゲームComment(0)Trackback()

ブックマークって意外と容量が少ない…

2007/04/03(Tue)20:18

SA702iのブックマークがいっぱいになってしまった。

何とブックマークは最大100件しか保存できない仕様なのだった。
PCのブラウザでは考えられないような話だ。

でも、調べてみるとこれはSA702iが特別なのではなく、
他機種でもだいたい似たような制限があるようだ。
考えてみれば、携帯の小さな画面とキーで、
大量のブックマークなんて使いにくいのかも。

とはいえ500件くらい保存できてもバチは当たらないと思う。



つづきを読む

No.2|携帯生活Comment(0)Trackback()

パケ・ホーダイ万歳

2007/03/28(Wed)19:48

実は、先々週からパケ・ホーダイに契約している。
使ってみて思ったのは、「やっぱりネットは定額じゃないと本当の姿は分からない」ということ。

思えばインターネットも、ダイヤルアップで時間で課金されたら使ってられなかった。
ただ、インターネットは会社や大学で無料で使える環境があったから、自宅で使えなくてもインターネットの姿は味わうことができた。

ケータイ・ネットの姿は、残念ながら自分でパケホーダイに加入してみないと分からない。

さて、パケホーダイ2週間で個人的に驚いたケータイ・ネットの姿をちょこちょこ書いてみる。


つづきを読む

No.1|携帯生活Comment(0)Trackback()