忍者ブログ
QLOOKアクセス解析

FOMA携帯生活

ケータイのサービスとかを語るブログです。

[PR]

2024/11/26(Tue)13:39

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



No.|CommentTrackback

MP4Exporter:無料版QuickTimeでFOMA用動画をエンコード

2007/05/12(Sat)01:21

MP4Exporterというソフトを知ったので、携帯用動画をエンコードできるか試してみた。
(最初に言っておくと、MP4Exporter自体は、携帯用動画への変換だけが目的のツールではない。)

結果から言うと、残念ながら映像はOKだが音声を入れられない。
とはいえ、微妙に役立つ場合もあるかもしれないようにも思うので、一応メモを書いておく。

MP4Exporterは、エンコードエンジンとしてQuickTimeを使う。

普通、QuickTimeを使って携帯動画をエンコードするには、有料のQuickTime Proを使う。
これはどの解説サイトにも書かれている話だ。

で、無料で何とかしたい人はたいてい携帯動画変換君を使う
携帯動画変換君はQuickTimeではなくてオープンソースのエンコードエンジンを使っている。

ところが、Mp4Exporterでは無料版のQuickTimeを使ってエンコードができる。
これがこのソフトの(私にとっての)最大のポイントだ。


使い方は簡単。


まず「ファイル追加」ボタンでエンコードしたい動画を指定する。
aviやmovは問題ないが、MPEGには対応していないようだ。


次に「エクスポートのオプションを指定する」をチェックし、「エクスポート」ボタンを押す。

するとファイル保存ダイアログが出るが、「エクスポート:」のところで出力形式として「ムービーから3G」を選択する。



さらに、「オプション…」ボタンをクリック。
ここで詳細なエンコードオプションが指定できる。


まず、ファイルフォーマットは「3GPP(Mobile MP4)」を選択。

ビデオのオプションは
・イメージサイズ…176X144 QCIF
・フレームレート…15
を指定する。

と、ここまでは順調なのだが、残念ながらオーディオのエンコードオプションが指定できない。

FOMAではオーディオにAACとAMRが利用できるのだが、メニューとして用意されているコーデックは、どれもグレーアウトされてようになっている。

これは、Appleの
Technical Q&A QA1347: Movie export with AAC or AMR audio formats

によると、無料版ではAAC等の特許の問題があるため、使えないようにしてあるらしい。


仕方なく、そのままファイルを出力すると、無音の動画ファイルが作成される。

ためしにFinepix F31fdで撮影したムービー(aviファイル)をエンコードし、SA702iへ持っていってみたが、問題なく再生できた。


というわけで、MP4Exporter、音声無しでよい用途にしか使えないのではあるが、役に立つときもあるかもしれない。

PR


No.20|動画Comment(2)Trackback()

Comment

有益情報ありがとう

2007/05/21(Mon)07:36

はじめまして、MP4Exporter作ったものです。
つたないソフトを使用して頂いてありがとうございます。
AACの件はやはりライセンス絡みだったんですね。
予想はしてたのですが、公式文書があるとはしらなんだ。
英語に強いのはうらやましいです…。
今後もよろしくお願いします。

No.1|by your|URLMailEdit

Re: 有益情報ありがとう

2007/05/22(Tue)00:13

うゎ、作者様のコメントとは恐れ入ります。
どうぞよろしく。
MP4Exporter、音声の制約はQTの制約なので仕方ないですね。
全般的には使いやすかったですし、QTのエンコードエンジンを使ったツールは少ないので、もっと広く知られるべきだと思いました。

No.2|by 勇者カズ坊★|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :